2011年11月5日土曜日

No6・日高市民まつり




































今年で21回目ということですが、日高市民になって、まる6年

越してきて最初の市民まつりは、全くのお客さんでしたが・・・

翌年の市民まつりでは「日本標準」という会社のブースで学習サポーターとして手伝っていました。

そして更に次の年からは、日高まちづくり研究所の一員としてブース内で、ネイチャーコンサートの紹介をしてきました。

昨年は日高市吹奏楽団のステージアトラクションで司会を務めたり自分のライブも行いました。

日高市のマスコットキャラクターのテーマソングを作曲し、きぐるみの2体と一緒に歌いました。

今年はサブアリーナのグランドピアノで弾き語りをします。

その他、高麗郡1300年記念事業委員会の一員としてブースでPR活動をします。

“昔から、日高にいた人みたい”とよく言われますが、

私の中では、まだまだ「新米」意識があります。

越してきてすぐに日高市を紹介するケーブルテレビの番組リポーターとしてレギュラーをを頂き、ブラウン管に顔を出すようになって、

市民の皆さんから顔と名前を憶えて頂いたり,番組を通してたくさんの方々との出逢いを与えられ,
短期間で実に多くの方々と繋がる事が出来ました。

ケーブルテレビでの最初の仕事は市議会議員の当選インタビューでした。

そして、2年後には次の選挙に出馬するようにと色々な方々から推薦を受けました。

私はインタビューする側であって、される側には立ちません。

私の使命分野ではないと思っています。

政策で世の中を変えていく人も必要でしょう

でも、私は、音楽や文学の方面から人の心の奥底に働きかけて行きたいと
思っています。
 
詩を書く事、曲を作る事、ピアノを弾く事、歌う事、体操を教える事、

朗読会や司会でマイクに向かう事、こうしてブログを書く事・・・

どれも技術的に、レベルは決して高くありませんが

私は技術を披露する為に活動しているわけではありませんので。

そういった事で、一人一人と繋がりたいのです。

交流の場を提供したい。私自身が人と交流したい。

お陰様で、20~70代の方、

日高市近隣のみならず、京都、和歌山、名古屋、秋田、福島、群馬などでも

私のブログをチェックして下さっている方がいらっしゃるようで有難い事です。

感じた事を勝手に書いているだけですが、

感想をいただいたりすると、やはり素直に嬉しいと感じます。

そうやってコミュニケーションが取れると書いている甲斐があります。

インターネット時代の恩恵もあります。

今回の日高市民まつりでも、心込めて歌います。

お時間のある方はお越し下さい
11月12日(土) 15時~15時半  日高市総合体育館サブアリーナ      ヒロコママ・弾き語りライブ