2011年10月27日木曜日

No23・書下ろし

言葉のリレー

降りてきた言葉を筆で一行ずつ書いていくパフォーマンス

私は『心に光を』

と書きました。

上手、下手の問題ではありません。

心に湧いてきた思いを、書きたいように描く

                 30人くらいで書き終えると、

                 最後にそれを通して読む。

                       みんなの心が一つに繋がる瞬間です。

              みんな“いいねぇ、いいねぇ!”と感動し、

                言葉の意味や響きを味わいながら

                  共有するわけです。

        設計士、中学校の教師、ヨガのインストラクター、バーテンダー、

          塾の先生、美容師、ピアニスト、ミュージカル女優、大学生、

         旅館経営者、看護師の卵、DJ、フォーク歌手、居酒屋店主

                   職種も、年齢も、様々

         10月26日(水) 東飯能駅前、徒歩3分の所にあるライブハウス

                 『 イーストコート 』

          ここの素敵な空間で、村上由香さんのライブがありました。

             主催者のご厚意で、自主上映の告知と

         てんつくマンの講演会、私のライブの告知をさせて頂きました。

              由香ちゃんのパンチの利いた歌声と
 
              愛に溢れたオリジナル曲に

              会場は優しい雰囲気に包まれ、
        
           たくさんの感謝の言葉が飛び交ってました。

           そんな中でトークの時間を頂いたので

           皆さん、とても前向きに話を聞いて下さり

         てんつくマンの講演会に力を貸して下さるという方が
 
                 たくさん現れました。

、               感謝でいっぱいです。

               ありがとう、ありがとう、

          私の企画に心動いた皆様、本当にありがとう!

             来たる来年の1月29日(日曜日)は

          飯能市民会館、300席を必ず満席にします!!

        300人の心が一つに繋がる瞬間を思い描きながら

          大変な事も、笑顔で、こなして行きます。
   
昨日は「ひまわり」という本屋さんで上映会のチラシを置かせて下さいました。

先日、朗読会を行った「さんだ」というお総菜やさんではポスターを貼って下さいました。

日高市立図書館の館長さんもチラシやポスターの掲示を承諾して下さいました。 

『動けば変わる』、てんつくマンと私の合言葉

『動いて変える』、私の実践力

『動いて良かった』、私の実績

思っているだけでは、考えているだけでは・・・・

どんなに祈っても、念じても変わらない。

やはり行動が伴わないと、変わらない。

たぶん、ほんの一歩。たとえ小さな一歩でも。

ちょっとの勇気。

いや、精一杯の勇気、ありったけの勇気を振り絞って

ようやく踏み出したその一歩が、実はとてつもない大きな一歩だったりする。

よく、“長谷川さんはいつもパワフルですよね”と言われます。

でも、実はかなりの勇気を振り絞って動いてます。

アイディアがどんどん降ってきても、それらを形にするために相当のエネルギーを消耗してます。

とことんシュミレーションしてからでないと動けないんです。

いとも簡単にこなしているように思われがちですが、

とんでもありません。

私ほど臆病な人間はいないのではないかと思うくらい慎重です。

そんな私が、これまでやったことの無い事に挑戦しようとしている分けです。

自主上映、映画監督の講演会主催、

とにかくやってみよう!と決意してから3か月

会場探し、チラシ作り、スタッフ集め、

残りの期間は動員にかけます。

どうか読者の皆様、私がなぜここまでして、てんつくマンを呼びたいのか

1月29日、飯能市民会館に来て確かめて下さい。

問題山積みの、荒れた学校がてんつくマンの講話で変わっていくのが

なぜなのか

生徒、児童よりも、教職員や校長先生が生まれ変わって行くのは

どんなマジックがあるからなのか

実際に彼の人となりを見て感じて欲しい。

私が息切れせずにここまで来られたのは、

自分の為にしている事ではないからだと思います。

てんつくマンを呼びたいのは私の為ではないからだと・・・

もちろん結果的に、私自身の為になる事だとわかっていますが。

力の源は、利他の心です。

自分の為だと手を抜いてしまいますが、

誰かの為、何かの為、と決めると手を抜くわけにはいかなくなります。

偉そうな事を書き連ねてしまいました。

もし、興味を持たれた方は12月17日の上映会においで下さい。

バックナンバー:10月号No9・自主上映をご覧ください




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー